mogusuma’s blog

気になるもの、感じたことなど

ゆで卵にイライラ

イライラした理由がゆで卵作りってのがまた腹立たしい。

こんなに難しかったっけ?ってくらい失敗しました。

 

半熟煮卵を作りたくて6個茹でるもうまく殻をむくことができず

全てボロボロ、一つは割れてトロトロの黄身が出てきてしまい

漬けることすらできず。

リベンジしようと2個追加して作るも同じ結果に。

二回目は殻がむきやすくなるための穴あけ器も使ったし、

一回目よりお湯の量も増やしたんだけど😩

あぁーーー!悔しい。合計8個も使ったのに!

 

 

改めて上手く作る方法を調べてみたら産卵からの日数によっても

むきやすさが変わってくるみたい。

たまごのプロが伝授!ゆでたまごにまつわる豆知識。知っておけばとっても便利! | 藤野屋

そういえば新しい卵は殻がむきにくいって聞いたことあるなぁ。

徹底するなら産卵日が書いてある卵を買ってチェックするか・・・。

 

今回茹で加減はちょうどよかったけど、未だに好みの茹で加減に

できるのは3回に1回くらいの割合。うーん。

修行が必要だな。

明日からゆで卵が毎日食卓に登場することになるけど許してね、旦那くん。

我が家の常備品〜ポン酢〜

我が家の常備ポン酢がこちら↓

f:id:mogusuma:20210125153032j:plain
フンドーキンのごま風味ぽん

ラベルの通り甘口。一言でいうなら甘酸っぱいお味です。

とがった酸味がなく、とてもまろやか。ごまもいいアクセントになっています。

さすが九州は大分の会社。九州はお醤油も甘口ですもんね。

 

食べ物に関していろいろと試したいタイプなので、調味料も目新しいものを見つけると買ってしまうのですが、リピートするものってそんなにないんですよね。

そんな中このポン酢は私達夫婦に大ヒット。

お友達にこれオススメ!一本あげる!と布教することもしばしば。笑

初めて購入したのは360mlのビンタイプでしたが、たくさん使うので今は720mlのPETボトルタイプをリピートしています。

お招きしたポン酢が苦手と言うお客さんにひと口だけでも、と勧めたことがあるのですが、ひと口食べてみて「このポン酢なら食べられる。美味しい!」とたくさん食べられた・・・なんて嬉しいこともありました。

 

 

このポン酢を使うようになって豚しゃぶの頻度がぐっと上がりました。

鰤しゃぶ、湯豆腐にも最高に合います。

食べる度に「このポン酢に出会えて本当によかったね。よく見つけたよね」なんて夫婦で感嘆しています。笑

冬の鍋料理のお供に大活躍してくれるので、ぜひいろんな方に使ってみて欲しいです。

子どもの頃に集めたもの

いろいろありましたがそのうちの一つがミルキーの包み紙。

f:id:mogusuma:20210125144306j:plain

友達に聞いた「ペコちゃんのマークが切れずに10個印刷されている包み紙を持っていたらいいことがある」なんて言葉を信じてせっせと集めていました。

かわいいな小さい頃の私。笑

 

でも集めていた動機はいいことが起きてほしいという気持ちだけじゃなく、手元に溜まっていくことで宝物が増えるような気がして嬉しかったから。

ミルキーに限らずお菓子の包み紙や箱、缶が好きで他にも集めていました。

もう捨ててしまいましたが、同じ商品でも時代ごとに少しずつ変化していくし、比較できるから捨てずにとっておけばよかった。

 

いろんな方の小さい頃に集めたもの、聞いてみたいな。

予想外だった産後入院中のストレス

f:id:mogusuma:20210123170923p:plain

ベッドで寝る時以外は靴を履く。

それがこんなにストレスになるとは知りませんでした。

 

普段の生活では家に帰れば外靴を脱いでスリッパや靴下、裸足で過ごすことができます。

しかし病院内は病室含めどこも”外”なので、ベッドから出る時には靴を履いて移動しなければなりません。

産後の入院期間は昼間だけでなく夜間も赤ちゃんのお世話でオムツを捨てるためやミルクを取りに行くため、病室内の移動や新生児室に出入りしたりと靴を履く必要があります。

一日のほとんどを靴を履いて過ごすんですよね。

「そんなにストレスじゃないよ」って方もいるとは思うんですが、私は足の汗が多い方なので長時間靴を履いているとかなーり蒸れました!

靴の中が自分の汗でじっとりしてしまうのが本当にイヤでした・・・

靴下を履き替えたり、気になる時には裸足になってウェットティッシュで拭いたりもしていました。

履き慣れたスニーカーを持参したのですが、あまり通気性の良くない物だったのが失敗だった😓

 

我慢ならなかったので入院中の面会で旦那くんに通気性の良い靴を持ってきてもらって交換しました。

コロナ禍のため面会が許されたのは週に一回の限られた時間のみでしたが、それでも禁止でなくてよかった〜!

 

ちなみに私が出産した病院は防災上の観点からスリッパは禁止で、かかとのある靴を準備するようにとのことでした。

災害発生時に病院や施設で逃げ遅れた人が亡くなるニュースを毎年のように耳にしますものね。

確かにスリッパでは危険だわ。もしもの時に走って逃げることができるようにという視点に感心しました。

 

産後間もないのでもちろん痛みや他の不快な点もありましたが、予想外のストレスはこの靴の件がダントツ一位だったんじゃないかな。

入院するのも初めてだったので、普段の生活では絶対に知ることのない気づきでした。

妊娠中の足汗が多めの方(対象がピンポイント笑)、通気性の良い靴を準備することをオススメします!

妊娠中のブラ探し

結論から言うと延長ホックが神でした!

妊娠して、体型が変わってくるとそれまで使っていたブラが合わなくなります。

産後も使えるかなと思って授乳ブラなるものをいろいろと買って試しましたが・・・合うものがなく😭

結局私の場合はそれまで使っていたブラのホック部分にプラスして使う(こういうタイプの↓)延長ホックを出産ギリギリまで使っていました。

www.nissen.co.jp

ちなみに産後はさらにバストがサイズアップするし、母乳育児の場合には乳をすぐ出せるものが便利。

つまり妊娠中とはまた必要な機能が変わってくるので別のものを買いました・・・

この一年、下着だけでどんだけ投資したんだ😱

合うかどうか試さないとわからないのが厄介。素肌につけるから大抵は返品不可だし。

その分、これだ!と言うものに出会えた時は感動するね😂

バレンタインイベント行きたい(けど行けない)

バレンタインが近づいていますね。

例年いろんなお店の特設会場で色とりどりのチョコレートを見て回るのが大好きな私はちょっと寂しいです。

コロナがあるから今年は行けない😭

昨年は百貨店のバレンタインイベントに行きましたが本当に人(ほぼ女性)がすごかった!

超超密でした笑(その頃にはもちろん三密なんて言葉はなかった)

味だけでなく見た目も美しいものばかりでもはや芸術品。ときめきますよね。

他のお菓子やスイーツももちろん大好きなんですが、チョコレートはその中でも特別な存在。

昔は媚薬として使われたなんて話もありますもんね。

結婚前からバレンタインには旦那くんに毎年チョコレートを渡していますが、いつも選ぶ基準は自分が食べたいもの笑

実店舗では見ることができませんが、ネットであれやこれや見るのも楽しい!

今年は何を買おうかな〜🍫

デスクを導入したときのこと。

だいぶ前ですがデスクを購入しました。

ニトリのこれ↓のナチュラルカラーです。

コンパクトPCデスク(8580DESK)通販 | ニトリネット【公式】 家具・インテリア通販

届いてみて、なんだか久々にわくわくしました。

いろいろやるぞーって。

パソコンで動画を見たりブログを書いたり読書をしたり。

どれも普段ご飯を食べているテーブルでもできないことはないんだけど、やっぱり専用のスペースがあるっていい。

切り替えがうまくいく感じ。

お金の使い方で「消費・浪費・投資」ってあるけどこれは確実に投資ができたと思う!

環境を整えるっていいですね。

他の場所も工夫してみようかな。